劇場版『美少女戦士セーラームーン Eternal』の感想を紹介!
原作漫画やテレビアニメでは5期まで放送されていた超人気アニメ。
本作は前編/後編の二部構成で放映される、25年ぶりのセーラームーン劇場版映画です。
後編は2月11日から公開スタートですが、まだ前編を観てないという方はぜひチェックしてみてくださいね。
美少女戦士セーラームーンEternal前編のあらすじ・見どころ
セーラームーンの中でも人気の高い、デットムーンサーカスのエピソード。
キャラクターデザインを担当した人が過去のテレビシリーズでも担当した只野和子さんで、当時のアニメシリーズを観ていた人たちにとって懐かしい気持ちになれます。
ストーリーは、うさぎたちが皆既日食を観た日に謎の船を見かけます。
ある日十番街にデットムーンサーカスがやってきて街は賑わいますが、その日からおかしな出来事が起こります。
セーラー戦士達の夢と葛藤、そしてちびうさとペガサスが織りなす交流、うさぎと衛の恋愛模様など・・・
小さい頃にセーラームーンを観ていた大人はもちろん、子供達も楽しめる内容となっています。
このストーリーのテーマは「夢」です。
今のご時世で夢が見えなくなって悩む人や夢にむかって頑張る人、夢を見る子供達に前後編一緒に観て欲しいです。
『美少女戦士セーラームーン Eternal 前編』の感想
コミカルなシーンは当時のアニメを思い出すような演出のまま。
エリオルとちびうさが繰り広げる交流や映像の美しさ、セーラー戦士達の葛藤や心情の変化、クリスタルパワーで変身をし新たな必殺技を繰り広げるアクションシーンなど、見応えは十分です。
今回は、ちびうさとエリオルの恋愛模様が描かれ、ちびうさの活躍がクローズアップされています。
エリオルとちびうさのラブシーンは甘酸っぱくてドキドキしました。
敵キャラも個性的で魅力あふれています。
旧作のキャストと変わったのは少し残念でしたが、旧作の時のイメージを大事にして演じている感じがしました。
また、ゲストとして、ジルコニアに渡辺直美さんそしてネヘレニアを菜々緒さんが演じています。
ゲスト声優はあたりとハズレがありますが、今回はお二人ともセーラームーン世代ということで、当時のときめきをぶつけるかのように敵を演じている感じがしました。
主題歌のももいろクローバーZさんの楽曲や、当時のセーラームーンSSの前期エンディング「私たちになりたくて」が流れたときは感動しました。
美少女戦士セーラームーンの過去作品はdアニメストアで
美少女戦士セーラームーンの過去作品を一番多く観られるのは、dアニメストア
アニメや劇場版はもちろん、ミュージカルも配信中です。
【dアニメストア】で配信中のアニメを覗いてみる
~参考リンク~
コメント