3月19日からAmazonで配信している『ホットママ』のあらすじと感想をご紹介!
キャリアウーマンとして仕事一筋で頑張るつもりだったのに、好きでもない人の子供を妊娠してしまう物語。
中国の人気ドラマが原作で、主演は乃木坂46の元メンバー西野七瀬さん。
役を通してキャリアウーマンがママになっていく様子も見どころなので、ぜひ参考にしてくださいね。
『ホットママ』の視聴ページはコチラ↓
『ホットママ』の見どころ
オフィススタイルのレディースファッションコーデ
ファッション業界で働くキャリアウーマンが主人公ということで、一番の見どころは夏希のファッション。
TPOをわきまえたオフィスに合ったスタイルの中でも、オシャレ感が満載。
各回の最後には、登場人物が実際に身に付けていたオフィススタイルのファッションコーデが紹介されます。
恋愛や結婚を含めた人生プラン
『ホットママ』では、子供を妊娠したことがきっかけで人生プランを見直さざるを得なくなります。
恋愛感情が無くても結婚相手としては完璧な三村のような人もいれば、同僚の恋人のように結婚したいほど好きな相手でも遊び人キャラもいたりします。
結婚相手に求める人、恋愛と結婚との違いなど考えさせられるシーンは多いのも、見どころです。
千葉雄大さん演じる三村の無償の愛
自分が好きな相手が良いのか愛される方が幸せなのかは、結婚において重要なポイントになりますよね。
このドラマは三村が無償の愛で夏希に尽くしていく話なので、それを疑似体験できるのも見どころです。
『ホットママ』各エピソードのあらすじと見どころ
『ホットママ』1話のあらすじと見どころ
ファッション業界でディレクターとして活躍していた夏希だったが、新設されたベビー部門に異動となってしまう。
憧れの人が上司になり、仕事一筋を決意。
参加した結婚式で同級生の三村と再会し、話が盛り上がって夜遅くまで酒を飲む・・・。
目を覚ますと隣には三村が寝ていて、記憶を辿ると自分から誘っていたことを思い出す。
お酒に酔っていたということで無かったことにしてもらい、その後も仕事に精を出すが、体調が悪いことに違和感を覚え妊娠が発覚。
『ホットママ』2話のあらすじと見どころ
産婦人科で検査を受けた結果、間違いなく妊娠していたことがわかる。
その後も妊娠を隠して仕事を続けるが、つわりでつらい状態になる。
夏希は仕事を辞めたくないため、三村から中絶の同意書にサインしてもらおうと家に呼び出すが、夏希のことを7年も思っていた三村は育てたいと言って口論になる。
そんな時に夏希の親が家に来てしまい、しかも妊娠検査薬が両親にバレて修羅場になるかと思いきや両親は大喜び。
三村もそれに便乗して「幸せにします」と両親に言い、なかなか諦めてくれそうに無い。
三村は夏希のことを心配して料理を作ったりしてくれるものの、夏希は同意書にサインしてもらうことで頭がいっぱい。
体調もますます悪くなり職場で迷惑をかけたことがきっかけで、遂に自分でサインをして中絶手術を受けようと産婦人科に行く。
しかし、名前を呼ばれたら怖くなってしまい、その日は手術を受けず。
その帰りに三村に会い、全力で伝える愛の言葉に涙する。
『ホットママ』3話のあらすじと見どころ
先のことに不安はあるものの、赤ちゃんを産むと決める夏希。
しかし、つわりで体調はどんどん悪化していき、つい三村に当たってしまう。
そんな時、三村が言っていた家電に対する言葉が、仕事のアイディアのヒントになる。
仕事はうまく行ったものの、帰宅途中に一人で倒れ病院に運ばれる。
大事な商談があったのに当たり前のように病院に駆けつけてくれた三村から、プロポーズを受ける。
その後、母親から父親と出会った時の話を聞いたりする中で気持ちに変化が生まれ、三村に「結婚して親になってほしい」と伝え母子手帳を渡す。
上司には妊娠していることがバレていて「失望した」とまで言われるが、その後は安定期に入って婚式を挙げられるまでに回復。
アメリカから帰ってきた元カレの瀬戸と再会したところで、この回は終了。
『ホットママ』4話のあらすじと見どころ
企画のアイディアが浮かばず悩んでいたところ、元カレの瀬戸に展示会に招待され一緒に行くことに。
元哉はこれから産まれる子供が待ち遠しい様子で、沐浴体験などに積極的に参加するも、夏希は相変わらず仕事一筋。
そんな夏希に不安を感じる元哉だったが、育児休暇を申請したと聞いて一安心。
赤ちゃんも無事生まれて、幸せな日々を想像する夏希だったが、そう簡単にはいかないのが育児・・・。
『ホットママ』5話のあらすじと見どころ
家族で満ち足りたハッピーライフを想像していた夏希だったが、待っていたのは昼夜問わず1時間おきに訪れる赤ちゃんの世話地獄。
夏希が企画した商品に知らない間に名前が付けられていることを知り、焦りを感じ仕事復帰を目指す。
ところが、保育園はなかなか見つからず、なかなか思うようにいかない。
仕事も保育園も思うようにいかない時、アクシデントが起こるが、元哉の優しい言葉に救われる・・・
『ホットママ』6話のあらすじと見どころ
『#ホットママ 』 6話の予告編をお届けします🎁
愛娘すーちゃんの保育園探しに、突然のリモート会議❗️
木島さんの異変❗️
どうなちゃうの??👀毎週金曜3話ずつ #AmazonPrimeVideo で配信です📺✨#西野七瀬 #千葉雄大 #板谷由夏 #横田真悠 pic.twitter.com/SOd3oyVA30
— 【公式】Amazon Prime Video配信ドラマ『ホットママ』3月19日20時〜独占配信開始! (@hotmom_2021) March 30, 2021
クリスマス商戦の企画が募集されることがわかり、それまでに復帰を目指す夏希だったが、保育園はいまだに見つからず・・・。
近所のママ友の紹介で保育園が見つかり、復帰の兆しが見える。
子供を預けてプレゼンに臨むつもりだったが、保育園には慣らし保育という決まりがあり、保育園に預けられるのは午前中のみ。
プレゼンの時間は午後1時ということで、仕方なく断りの電話を入れるが・・・。
本当に諦めるしかないのか、無事復帰できるのかどうかが見どころ。
『ホットママ』7話のあらすじと見どころ
夏希に話しかけられてもどこか上の空の元哉。
その理由は大阪勤務の内示が出ていたからで、夢だったとはいえ仕事で忙しい夏希のことを考えると悩みは深まるばかり・・・。
一方、いつもヒールを履いている木島部長が、スニーカーを履いて出社してくるようになり、ある日職場で倒れてしまう。
病院に付き添った夏希は木島部長が妊娠していたことを知り、自分が頼りないせいで言えなかったと思い、元哉には仕事が忙しくなると思うと伝える。
夏希は元哉の大阪勤務の内示が出されていたことも知ったところでこの回は終了。
『ホットママ』8話のあらすじと見どころ
大阪に行くべきか悩む元哉だったが、夏希は相変わらず仕事で忙しく、悩みは深まるばかり。
一方、木島部長も無理をしながら仕事を続けているように見えて、夏希は心配になる。
でも、木島部長の思いを知って先輩ママとしてアドバイス。
お互いに打ち解けた気がして嬉しい気持ちになる。
ところが、元哉は「仕事を辞める」と言い出し、勝手に決めていたことに腹を立て関係が悪くなる。
夏希は仕事は順調だったが、いつも瀬戸と一緒にいることで元哉は嫉妬にかられ、さらにお互いの関係が悪くなってしまう。
『ホットママ』9話のあらすじと見どころ
#AmazonPrimeVideo #ホットママ 9話の予告編をお届けします🎁
毎週金曜3話ずつ配信です📺✨#Amazonオリジナル#西野七瀬 #千葉雄大 #板谷由夏 #横田真悠 pic.twitter.com/LVY8GS1Wsc
— 【公式】Amazon Prime Video配信ドラマ『ホットママ』3月19日20時〜独占配信開始! (@hotmom_2021) April 6, 2021
夏希と元哉は相変わらずすれ違ったまま。
大阪行きの噂を聞きつけたママ友まで元哉を心配し、呼び出される始末。
そんな中、元カレの瀬戸は仕事の話を口実に夏希にアプローチしてくるようになるが、夏希もまんざらでもなさそうな態度。
元哉は悩みつつも、赤ちゃんの送り迎えや料理もこなす。
夏希が家に帰ると、赤ちゃんが顔を真っ赤にして苦しんでいることに気付く。
赤ちゃんは無事だったが、やっと元哉と冷静に話し合うことが出来て無事に仲直り。
ただ、瀬戸の夏希に対する思いは変わらず、木島部長が産休に入る前に辞表を出したため、仕事もプライベートもクライマックスに突入していきます。
『ホットママ』10話のあらすじと見どころ
木島塔子が不在の中、12月1日~25日のクリスマス商戦の売上目標が、レディース部門と同じ1億円と言い渡される。
達成できなければベビー部門の存続が危ぶまれる中、夏希はやるしかないと意気込む。
元哉に相談してみたところ、ママ友の武田さんがフォロワー30万人もいるパワーブロガーだったことを思い出す。
だが、売り上げにはまだほど遠かったが、もう一人のママ友である百合子さんもコンサルティング業をしていたプロだと知る。
売り上げは順調に伸びたものの、木島塔子の退職願が受理されたと聞きショックを受ける。
『ホットママ』11話のあらすじと見どころ
ベビー部門は大林部長に引き継がれ、打ち合わせでは同僚の徳川の意見ばかり採用されるようになる。
WEBマガジンの取材も受けたのに、採用されたのはレディース部門の記事で肩を落とす。
それでも諦めず、売上目標を達成しようと奮闘する夏希だったが、結局期限まで間に合わず。
『ホットママ』12話のあらすじと見どころ
元カレの瀬戸に、一緒に事業を立ち上げないかと誘われた夏希。
夏希の企画した商品の売れ行きは順調で追加生産が決まるが、ベビー部門は無くなる模様。
しかも、ベビー部門の社員全員が別の部署に飛ばされる事態に。
夏希は木島塔子と事業を立ち上げるため、会社を退職する。
最後はうまくまとまり、ハッピーエンドとなる。
『ホットママ』を見た感想
『ホットママ』1話の感想
西野七瀬さんや千葉雄大さんのファンなら必見のドラマだと思いますが、西野七瀬さんの無表情は気になります。
喋り方や声のトーンもいつも通りで、感情を抑えるリミッターでも付いてるような印象です。
ホラーの主役とか冷徹な犯人みたいな、怖い役なら合っているかもしれませんが・・・。
他の出演者がみんな上手なだけに、余計に目立ってしまってます。
どのシーンを見てもほぼ同じ顔をしています。
演技力を気にする人にはおすすめしません(笑)
『ホットママ』2話の感想
演技については置いておくとして、2話からはストーリーは楽しめます。
結婚相手に何を求めるのかだったり、子供を授かるということに対して考えさせられるシーンもありました。
ところどころ無駄なシーンがあるのは気になりましたが、千葉雄大さんが演じる三村の真っ直ぐな愛に触れるシーンもあり、特にラストは泣いてしまった人も多いはず。
『ホットママ』3話の感想
3話は、好きな相手に対する無償の愛が実を結ぶことになる回で、幸せな気持ちになりました。
ただ、このドラマの仕事のシーンは無くても良かったと思います。
仕事をバリバリこなしてるようなシーンも、大変そうに見えませんでしたし。
三村の真っ直ぐな愛は3話も続きますが、元カレが登場したことで4話からまた面白くなりそうな気配です。
『ホットママ』4話の感想
前半は元カレの瀬戸と仕事で絡むシーンが多い割に、特に何のアクシデントも関係性の変化も無いのが残念。
前半の仕事の話とか、ただ元カレと展示会に行って仕事のヒントを得るというだけのシーンはつまらなかったです。
『ホットママ』5話の感想
育児の一番つらい時期が忠実に再現されていると思いました。
ドラマなので、しっかりオシャレはしてますが(笑)
ただ、一番の見どころは元哉が近所のママ友に気に入られて迫られるシーン。
キャラが強烈で面白かったです。
ママ友役の女優さんについては、↓の記事を参考にしてください。

『ホットママ』6話の感想
上司の木島塔子(板谷由夏)は厳しいように見えても、本当は夏希を応援していると感じるシーンが多々あり、その謎が最後に判明します。
元カレが登場する必要は無かったんじゃないかと思いましたが、ママ友が登場するシーンは面白かったです。
『ホットママ』7話の感想
演技のせいだと思いますが、仕事のシーンと元カレとのシーンが相変わらずつまらないです。
何かが起こりそうな冷や冷やする感じとか、ドキドキするようなシーンがあればまた違ったと思うんですけど、これも演技のせいに思えてしまうのが残念。
『ホットママ』8話の感想
赤ちゃんを抱っこする時に、首が後ろにガクンとなるシーンが気になって序盤は話が全く入ってきませんでした。
その後はまた仕事のシーンで、気付いたらもう中盤にさしかかっている感じ。
それと、瀬戸さんとは元恋人の関係だったはずなのに、なぜか敬語なのも気になります。
ママ友が赤ちゃんのハーフバースデーをしてるシーンがあったので、家族に子供がいる筆者としてはそこは懐かしく感じました。
『ホットママ』9話の感想
橋本マナミさんが演じる同僚が、元哉の愚痴を聞く序盤のシーンが良かったです。
母性本能をくすぐられて何かしてあげたいのに、何もできないもどかしさに苦しむ姿は見どころ。
他はいつもの調子でしたが、ママ友が登場するシーンは今回も面白かったです。
『ホットママ』10話の感想
ママ友役のしゅはま はるみさんと小林涼子さんが今回も登場。
二人とも素敵な女性で演技も素晴らしい。
ホットママを見てからすっかりファンになりました^^
『ホットママ』11話の感想
なんだかずっと仕事の話で正直つまらなかったですが、夏希が最後に提案したボックス型の商品は素敵だと思いました。
『ホットママ』12話の感想
中盤の木島塔子と夏希が会話するシーンが良かったです。
やっぱり演技が上手い人のシーンは引き込まれます。
元哉の主夫のシーンがもっとあっても良かったと思いますが、色々事情がありそうなので仕方ないのかもしれません。
相互的な評価は、10段階中6といったところです。
ホットママのAmazon配信日時
『ホットママ』の配信は、毎週金曜日の20:00に更新されます。
3話ずつ公開されるので、週末にゆっくり楽しむことも出来ますね。
配信日時 | 配信エピソード |
3月19日(金) 20:00~ | 1話~3話 |
3月26日(金) 20:00~ | 4話~6話 |
4月2日(金) 20:00~ | 7話~9話 |
4月9日(金) 20:00~ | 10話~12話(最終話) |
まとめ
『ホットママ』を見れるのはAmazonプライムビデオのみですが、31日間のトライアル期間もありますので、ぜひ活用してくださいね。
2か月目から有料期間に移行しても、月500円なのでリーズナブルです。
『ホットママ』の視聴ページはコチラ↓
コメント