2021年10月19日(火)からスタートした清野菜名さんと坂口健太郎さん主演のTBSドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」の感想記事です。
偽り夫婦ラブコメディがテーマですが、二人の関係性がどのように変わっていくのかが見どころ。
後半にはParaviで独占配信しているオリジナルストーリー「とにかく婚姻届に判を押したいだけですが」のあらすじもお伝えするので、ぜひ最後まで読んで下さいね。
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」の感想
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第1話の感想
百瀬柊を演じる坂口健太郎さんが水を浴びるシーンが3回もあり、3回目は上半身がびっしょり濡れていたのが面白かったです。
百瀬は出会ってスグに偽装結婚を申し込むほどの変人ですが、明葉と生活していく中で徐々に変わっていく姿が見どころ。
最初は冷静に見える百瀬ですが、パジャマ姿など緩いシーンもありました。
不意にキュンする”不意キュン”が生まれているとのことで、今後も注目です。
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第2話の感想
清野菜名さんの明るいキャラと坂口健太郎さんのクールな対応がうまく成り立っていて、良いコンビで見ていて楽しいです。
倉科カナさんも兄嫁の美晴として登場して、相変わらず魔性の女感が出ていて面白くなりそうになってきました。
主役二人の演技力の高さも際立って、色々な意味で楽しめました。
まだ序盤ですが、不意キュンもありこれからもっと面白くなりそうだと思いました。
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第3話の感想
少女漫画の話に百瀬柊の状況を重ねるところからスタートしましたが、妄想を膨らませる清野菜名さんの顔が面白かったです。
百瀬が美晴のことを好きになった理由がピュア過ぎて、思わず感動してしまいました。
ただ、中盤は仕事の話が多かったので、飛ばしても良いと思います。
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第4話の感想
百瀬が友達との距離感もわからないという設定がちょっと意味不明でしたが、やりすぎな感じが面白かったです。
清野菜名さんの表情豊かな演技と、坂口健太郎さんの冷静な顔のギャップも良いですし、不意キュンシーンでわかりやすく動揺するのも可愛いです。
美晴を演じる倉科カナさんも怪しさ満載で、第4話も安定の演技でした。
借金の話はいったいどこへ行ったんだろうという疑問はありますが、最後にオチに使われそうな予感です。
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第5話の感想
三春は結婚相手を選ぶ際に、相手を好きかどうかより理想の家族を作ることを優先したみたいな話がありました。
予想通りの展開ではあるのですが、好きで結婚したわけでは無いと言ってしまうのも違う気がしました。
義理の弟の家に寝泊まりするとか、常識ではありえない展開ですが、偽装結婚がバレるというオチが待ってそうな予感もします。
このドラマでは小林涼子さんの演技がぶっ飛んでいて、Amazonプライムの「ホットママ」でもママ友役で目立ってましたが、毎回見るのが楽しみです。
西野七瀬さん主演のドラマ『ホットママ』のあらすじはコチラ
↓↓↓

ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第6話の感想
明葉の妄想シーンと清野菜名さんの表情がマッチしている辺りが、毎回ツボです。
明葉の母親役の杉本彩さんも、久しぶりに見ましたが変わらず良い演技でした。
第6話はプライベートで悩み事があるせいで仕事もうまくいかないといった展開でしたが、解決しないまま終わってしまうので、不完全燃焼です。
最後のシーンが一番の見どころでしたが、次回に期待です。
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第7話の感想
倉科カナさんが、インフルエンサーの香菜も演じていて、美晴との一人二役を楽しめました。
香菜の役が寄生女という役で、倉科カナさんの本領発揮といった感じで良かったです。
手の込んだ策で迫るかと思いきや、直球勝負だったのが残念でしたが、落ちぶれそうなところをスマートにフォローする百瀬がステキでした。
ラストには遂に本当の気持ちも伝えられて、1話からずっと見てきて良かったと思えました。
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第8話の感想
遂にラブラブ生活が始まるかと思いきや、見事に期待を裏切ってくれました。
三春をずっと想い続けてきた人が、ラブをライクと勘違いするとか無理がありますが、清野菜名さんの演技は見ていて面白いです。
嬉しそうな表情やショックを受ける表情など色々と楽しめました。
ただ、ストーリーと無関係の話が半分以上あるので、今回は正直いまいちでした。
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第9話の感想
自分の気持ちをちゃんと口にするって大事だなと思いました(笑)
自分の立場になって考えると、職場の人に離婚してまた結婚したなんて言うなんて恥ずかしすぎるので、簡単に離婚するなんて普通は考えられません。
でも、ハッピーエンドになりそうで良かった!
と思いきや、予告で「え?」となったので、最後まで見ずにはいられません。
ドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」第10話(最終回)の感想
ヨリを戻すことになった百瀬とアキハですが、結婚に対する考え方がズレていたという現実にもありそうな展開でした。
結婚に対する考え方がずれていても、お互いに合う形で一緒にいるという選択肢もあるんだなと考えさせられました。
最終回にしては深いテーマでしたが、結局は気持ちがあるかどうかが一番大事と伝えたかったのかなと思います。
清野菜名さんも坂口健太郎さんもセリフがなくても表情で惹きつける演技をするので、最初から最後まで見ていたいと思えるドラマでした。
ドラマ「姻届けに判を捺したいだけですが」の視聴ページはこちらから
サブストーリー「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」のあらすじネタバレ
「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」第1話のあらすじ
主演は深川麻衣さんで、受付嬢の麻宮祥子を演じています。
麻宮祥子は男に点数を付けるのが癖ですが、どの男性もいまいちパッとしない様子。
そんな時に、入社当時から密かに注目していた社内一のハイスペック男子、百瀬柊(坂口健太郎)から食事に誘われる。
浮かれていた麻宮ですが、いきなり婚姻届けを見せられて思わず水をかけてしまいます。
華やかに見えるように意識したという、深川麻衣さんの受付嬢ファッションにも注目。
確かに思わず目を引くような華やかな印象で、可愛いです。
中川翔子さんも婚活が趣味のアラフォー女子として登場していて、大人な女性といった感じで新鮮でした。
「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」第2話のあらすじ
百瀬の偽装結婚の申し出を断った麻宮祥子(深川麻衣)は、婚活サイトで知り合った男性と会います。
スペックの高い男性が現れたかと思いきや、その男性は超勘違い男で、麻宮は対応に困ります。
どうしようもなくなった時、理想ピッタリのイケメン男子に助けられ、連絡先を渡されます。
「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」第3話のあらすじ
年下イケメン男子と連絡先を交換して食事をすることになった麻宮祥子だったが、付いていくとなぜか知らない女性も同席することに・・・。
婚活サイトで以前知り合った男性も合流してしまい、表向きに婚約していることがバレないように皆を酔わせる作戦に出ます。
ところが、酔わせる作戦が裏目に出て、表向きとはいえ婚約していることがバレてしまい、本当のことを話すことになります。
惨めな思いをするかと思いきや、まさかの胸キュン展開に。
「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」第4話のあらすじ
麻宮祥子は年下イケメン男子の唯斗にトキメキを感じ、必要も無いのに動物病院に向かってしまう。
そんな中、ハイスペックな井上と犬同伴の公園デートの誘いを受けます。
ハイスペックを求めてきたのに本当に良いのかを確かめるため、デートをしてみることに。
ところが、ずっと心に引っかかっていたものが何か気付きます。
「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」第5話のあらすじ
バッティングセンターで憂さ晴らしをしていた麻宮祥子は、高校時代に付き合っていた元カレと12年ぶりに再会します。
ホームランを打ったら結婚するという流れになり、理想の相手と結婚できそうな展開になりますが、怪しい仕事をしていることが発覚。
あるきっかけで、妥協せずに理想の男性を求めることを決意します。
「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」第6話のあらすじ
百瀬の伝書鳩になってしまった麻宮祥子(深川麻衣)は、婚活仲間の坂原に愚痴の相手をさせます。
ところが、その坂原に好きな人がいることが発覚。
アキハと百瀬のキューピットになったのなら、自分も頼むと言われてしまい、坂原の伝書鳩までやることに・・・。
デートに付いていき、イヤホンで指示を出すという事態になります。
「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」第7話(最終回)のあらすじ
唯斗(高杉真宙)との未来は無いとわかっていながら、誘われると断れない麻宮祥子。
熊本で獣医のインターンに行くことになったと聞かされ、これで不毛な恋を抜け出せると安心します。
ところが、アキハの言葉がきっかけで、自分の思いに正直に行動してみることに。
すると、唯斗から思いもよらない言葉を聞くことになります・・・
ドラマ「姻届けに判を捺したいだけですが」の視聴ページはこちらから
「婚姻届に判を捺しただけですが」の公式ホームページにはキュンボタンが登場
ドラマの公式ページに、スマートフォンからアクセスできる「キュン♡ボタン」ページが登場しました!
リアルタイムでドラマを見ながら、キュン♡としたタイミングでボタンを押して、視聴者同士で盛り上がるためのもの。
キュンを超えてギュンしたときに押す「ギュンボタン」もあるので、ぜひ試してみてください。
第1話では早速、300万回以上もカウントされていました。

まとめ
清野菜名さんと坂口健太郎さん主演のTBSドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」の感想を紹介しました。
出演キャストによると、清野菜名さんと坂口健太郎さんの身長差もキュンポイントの一つだとか。
どんなシーンにキュンっとするか、ぜひ見つけてみてください。
「婚姻届に判を捺しただけですが」と「とにかく婚姻届に判を捺したいだけですが」はどちらもParaviで配信中です!
Paraviの料金は月額1,017円です。
登録はこちらから
コメント