知ってるワイフ第1話の感想と評判!原作の韓国版の方が人気? | VODおすすめサイト
テレビドラマ

知ってるワイフ第1話の感想と評判!原作の韓国版の方が人気?

知ってるワイフ第1話の感想と評判テレビドラマ

2021年1月7日(木)からフジテレビで毎週放送されているドラマ「知ってるワイフ」の感想をご紹介。

「知ってるワイフ」の原作は韓国ドラマですが、共働きで育児をする中で夫婦関係が悪くなってしまう辛さには理解できる人も多いはず。

あらすじや見どころについても合わせて紹介しますので、ぜひ読んでみてくださいね。

「知ってるワイフ」第1話の感想

面白かったところは澪がカニの足のところをダーツに投げたら本当にダーツに刺さったところです。

また、元春と澪と本気で言い争いのけんかをするところも。

致命的なミスをして、澪が携帯のメッセージでも恐ろしい書き込みがしてあるところも。

ドラマの「#リモラブ」に出ていた川栄李奈さんと松下洸平さんがまた共演していて、リモラブを思い出してしまうところは少し残念だと思いました。

俳優に対する感想

元春役の大倉忠義さんはドラマの「必殺仕事人」以来見たことがないのですが、やっぱりかっこ良いし可愛いです。

もう少しコミカルな演技があっても良いと思いました。

澪役の広瀬アリスさんは怖いほど役にはまっていて、今までのだめな人の役から新境地を開き、演技の幅が広がったと思います。

また、江川沙也佳役の瀧本美織さんは役にぴったりで、お嬢様役がよく合っていると思いました。

これから悪い人に豹変してくれるとドラマが面白くなると思いました。

ネットの評判


自分と重ね合わせてしまうのも無理はありませんが、どっちにしろツライ・・・。

こうなってしまった時、過去を選択し直す意外の方法も見つけたいです。


大塚愛さんも注目!

特に、子育てあるあるが多いドラマ。

筆者も子供を3人育てていますが、あの一番つらかった時期を思い出します。


韓国版も楽しめますが、まさかここまで再現されているとは(笑)

「知ってるワイフ」のあらすじと見どころ

剣崎元春は妻の澪が怒ると凶暴化するので、離婚したいと思っていました。

そんな時に謎の男から平成20年の500円玉硬貨を2枚もらい、謎の料金所でそれを入れると、本当に平成20年に戻ります。

過去を書き換えたことで人生を変化させたことに気づき、元春はその500円硬貨を使ってもう一度過去に戻ります。

過去に戻る話はよくありますが、今の妻が自分が好きだった人に入れ替わるのが面白いところ。

元春が地雷を踏んで妻を怒らせてしまうタイミングが多いのも見どころですが、一番の注目ポイントは妻役の廣瀬アリスさんの演技です。

「知ってるワイフ」はFODで配信中

ドラマ「知ってるワイフ」はFODプレミアムで配信中。

月額888円ドラマはもちろん、海外ドラマやアニメも見放題です。

人気雑誌やコミックも読めるので、一度覗いてみてください。

【FODプレミアム】で見られるドラマを覗いてみる

公式スピンオフドラマ「知ってるシノハラ」も配信中


コチラも注目!


すごく透明感があって素敵ですよね。

1月だというのに夏真っ只中のファッションでも、寒さを感じさせません(笑)

原作の韓国ドラマ版も配信中

「知ってるワイフ」の原作は韓国ドラマですが、こっちの方が人気が高いです。

日本で活動中の女優、カン・ハンナさんも出演されています。

まとめ

この記事ではフジテレビで放送中のドラマ「知ってるワイフ」の感想を紹介しました。

FODプレミアムなら、原作の韓国版やスピンオフドラマ「知ってるシノハラ」も全話視聴できます。

FODプレミアム

コメント

おすすめ動画配信(VOD)サービス

Hulu(フールー)
hulu

お試し期間は2週間と少なめですが、新作アニメの配信が早いのが好評。

海外ドラマも豊富で日テレの見逃し配信も視聴できます。

月額料金が税込1,026円とシンプルでわかりやすく、
アプリの使い勝手も良いのが魅力。

ABEMAプレミアム

新作アニメの独占配信が多く、他のVODサービスと比較しても最速で観られる動画が多いのが特徴です。
お試し期間は2週間と少なめですが、月額960円(税込み)とリーズナブル。
恋愛リアリティーショーやオリジナル番組など、ABEMAでしか観られない動画も豊富です。

Amazon Prime Video(アマゾン プライムビデオ)

Amazonプライムビデオは、プライム会員のサービスの一部。

30日間の無料体験後も月額500円、または年間4,900円とリーズナブル。

Amazonでの買い物でポイントも付き送料もお得になるので、Amazonで買い物することがあるなら登録しておいて損はありません。

Paravi
動画配信サービス【Paravi(パラビ)】

TBSやテレビ東京で放送中のドラマを見るならPraviがベスト!
放送中のドラマ見逃しはもちろん、Paraviでしか見られないオリジナルストーリーも楽しめます。
月額1,017円(税込)で、レンタル作品の購入に使えるチケットも毎月プレゼントされます。

U-NEXT(ユーネクスト)
見逃し配信バナー

見放題動画は20万本以上、レンタル動画も2万本以上という配信数。

無料お試し期間も31日間あります。
その後の月額費用は2189円(税込)で1,200円分のポイントが付与されるので、実質790円。

無料登録でも600円分のポイントが付与され、
1ポイント1円として最新の漫画を購入したり映画のレンタル購入に使えます。

dアニメストア

4,400作品以上のアニメが見放題のVODサービスで、初回31日間無料で月額550円(税込)
ダウンロードしてオフラインで観ることも出来るので初めてのVODにもおすすめです。

※見放題対象外コンテンツがあります。また、契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)

dTV

月額550円(税込)という安さなのに、
初回無料お試しの期間が31日間もあるのが魅力。

複数端末による同時視聴は出来ないので1人向けですが、
動画配信数は十分。

TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCAS

TSUTAYAのCD&DVDの宅配レンタルサービス。
30日間の無料お試し期間中から入会金0円送料0円で自宅に届けてくれます。
レンタルでしか観られない作品が多いので、おうち時間を楽しみたい方には特におすすめ。
月額2,052円(税込)です。

FODプレミアム
フジテレビの動画見放題サイト【FODプレミアム】*SEO用

フジテレビならFODプレミアムで決まり!

月額976円(税込)で人気雑誌が読み放題・対象のコミックが期間限定で無料など
会員特典も盛りだくさん。

お試し期間は2週間ですが、月額料金を安く抑えられるのが魅力。