女性同士の争いって怖いですよね。
でも、怖いほど続きが気になる・ハマってしまう要素がドラマにはあります。
そこでこの記事では「女性の怖さがわかるドラマのおすすめ」を5つご紹介します。
実際の生活でもありそうなリアルな話が出てくるドラマばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
女性の怖さがわかるドラマのおすすめ5選
① マザーゲーム~彼女たちの階級~ 矢野聡子
そして、総額2億円超えのポスターも完成〜!!
ドラマの中でも車や衣装や宝石など様々な高級ブランドとコラボしていますよ!コラボの様子は随時Twitterでもお知らせします! pic.twitter.com/v8KExYex4N— TBS火曜10時マザー・ゲーム〜彼女たち (@mothergame_tbs) March 30, 2015
ママ友のマウンティングが怖い!と感じるドラマです。
シングルマザーの蒲原希子は仕事として弁当屋を開業しようとしているところで、保育園の待機児童の凄さを知ります。
そんな中、突然ある女性に声をかけられ教えられた先はしずく幼稚園。
そこへ向かうとなんとそこはセレブ幼稚園で…。
実際にセレブ幼稚園が身近になく、お受験なども見たこともない筆者はドラマとは言え、圧倒されまくりでした。
実際に子供が同じくらいになって初めてこんな面倒がなくて良かった…と思ったほどでした。
見どころは希子を下に見ていた長谷川京子さん演じる聡子の家が、実際は姑が厳しくとてもモラハラをされているシーン。
八当たりなのかな?と感じてしまう内容ですが、少し彼女が気の毒にもなるところです。
② 37.5℃の涙 杉沢富美子
原作は椎名チカさんによる漫画です。
笑顔が苦手で保育士を辞めたものの、結局は病児保育師として復職した主人公・杉崎桃子の成長ドラマです。
主人公・桃子は笑顔を作れないなりに必死で、きちんと仕事はこなす部分は素晴らしいと思います。
見どころは、浅野温子さんの怪演です。
本当に彼女はこういった役が良く似合う…というか上手いです。とても怖かったです。
③ 砂の搭~知りすぎた隣人~ 佐々木弓子
萱野美穂さん・松嶋菜々子さんW主演のサスペンス・ドラマです。
高野家はその日、セレブばかりが住むタワーマンションへと引っ越してきました。
そこでは住む階でマウンティング、セレブの生活を知ることになります。
それと同時に、「ハーメルン事件」と呼ばれる連続幼児誘拐事件が世間を騒がせていて…。
とにかく松嶋菜々子さんの存在感が凄いドラマでした。
全体を通して母の愛を描いている点では素敵でした。
見どころは、松嶋菜々子さん演じる弓子の真意を知る部分です。
かなり話の核心でもあり、とても驚くこと間違いなしです。
④ 白夜行 唐沢(西本)雪穂
東野圭吾さん原作小説をドラマ化!
幼少期・好きだった女の子、雪穂をある出来事から助けようと自身の父を殺害した少年・亮司。
亮司を守るために実母を手にかけた雪穂。
2人は運命共同体となり、生きて行く14年間を描いた作品です。
雪穂を演じた綾瀬はるかさんが美しく、その内面の儚さや自身の過去を背負いながら生きている様はとても脆く感じました。
見どころは、亮司と雪穂がただの人だという部分です。
実際に殺人を犯し、亮司にいたっては雪穂の頼みならどんなことでもしてしまいます。
愛や恋と言った簡単な言葉では表せない絆のようなものを2人から感じ、切なくなるドラマでした。
⑤ ギルティ~この恋は罪ですか?~ 瑠衣
🏃♀️1分でわかるギルティ🏃♂️#ドロキュン 展開が1分でわかる💡ギルティ第1話をぎゅっとまとめた動画をご用意しました💨
2話前の復習用にもどうぞ◎✨#ギルティ #新川優愛 #町田啓太 #中村ゆりか #神尾楓珠 #小池徹平 pic.twitter.com/9YZfLvkAgr— ギルティ〜この恋は罪ですか?〜 DVD発売決定‼︎【公式】✨ (@guilty_drama) April 3, 2020
裏切りに次ぐ裏切りの数々!
雑誌編集者として働く爽。彼女は夫、一真との結婚生活を楽しんでいました。
ですがその日々に子供をもうけたいという気持ちが芽生えていますが、それを夫に話すことができずにいました。
とにかく爽と友人として仲良くなりながらも、一真との関係を持っている瑠衣が怖い!
見どころは女同士の戦いのシーン。距離があるからこそ恐怖心を抱かせるシーンでした。
まとめ
紹介したドラマは2021年2月24日時点で、Huluで配信中です。
今後、配信停止になる可能性もあるので、見たいドラマがあったらお早めに。
初めての方なら2週間のお試し登録で見るのがおすすめです。
huluでしか見られないオリジナルドラマのおすすめについても、合わせてお読みください。

コメント