深夜枠で放送されていたドラマの中から、Huluで今見られるおすすめのドラマを紹介します。
今回紹介するのは、以下の3つ
- 捨ててよ、安達さん。
- 映像研には手を出すな!
- ラブリラン
どれか一つくらいは面白いと思ってもらえると思いますので、ぜひ参考にしてください。
Huluのおすすめドラマ3選
捨ててよ、安達さん。(全12話)
テレビ東京系「ドラマ25」で放送された、安達祐実本人が女優・安達さんを演じるという、珍しい設定のドラマです。
安達さん(安達祐実)に、「毎号ひとつ私物を捨てる」という女性誌の連載が持ちかけられます。
その夜から夢に、謎の少女(川上凛子)と彼女の私物が人間になって現れ、「私を捨ててくれ」と懇願するようになります。
「捨てたいもの」「捨てられないもの」を通して、人生に整理をつけていくようなお話ですが、見どころはやはり虚実混ざるストーリーで自分すらも演じてみせる安達祐実さんです。
例えば1話目は、安達さん子役時代の「誰もが知っている」ドラマが入ったディスク(貫地谷しほり)があらわれます。
「観るか観ないかはっきりして」とディスクはせまり、「ずっとあの作品の安達祐実だった、それにやっと解放されてきた。見てしまうと、ひっぱられてしまう気がする」と安達さん。
ディスクは「世間や過去なんてどうだっていいから自信持ってよ」と励まし、「縛りつけたいわけじゃない、お願い捨てて」と訴えます。
安達さんは捨てる決心をするのですが、最後に一緒にドラマを観て、捨てるのでなく娘にあげる事にします。
毎回、個性的なゲストが物の擬人化で登場し「捨ててよ」と訴えます。
また、安達さんの暮らしも見どころ。
家とインテリアも素敵ですが、お湯を沸かしたり連絡帳に記入したりする、なんでもない日常をただ見ているだけで楽しくなるドラマです。
安達さんのファッションは真似したくなるし、テーマ音楽を聴くと眠たくなります。
11話でちょっと不安な展開になりますが、最後は感動的ですからご安心下さい。
寝る前に安達さんとお茶をしているような、幸せな気持ちになるドラマです。
映像研に手を出すな!(全6話)
中心人物はアニメ背景と設定が得意な浅草みどり(齋藤飛鳥)、友人でプロデューサー役の金森さやか(梅澤美波)、人物画が得意な水崎ツバメ(山下美月)の3人。
原作は100万部を超える大童澄瞳のコミック(小学館)で、NHKで放送されたアニメ版は、日本だけでなく海外まで高い評価を得ています。
芝浜高校の部活・同好会は485もあり、常に大生徒会から廃部と予算削減を要求されています。
極度の人見知り・浅草氏のため独自の部活として認めてもらおうと、映像(アニメ)制作に奮闘する青春ストーリーです。
アイドル出演のドラマ?なんて思っていると裏切られますが、乃木坂46・齋藤飛鳥が可愛すぎて、やっぱりファンにならずにはいられません!
浅草氏のイメージ力がすさまじく、周囲も巻き込んで実体化します。(あくまでも頭の中でですが)
想像世界に没頭するところを一緒に体験できるのが、実写ドラマの素晴らしさです。
たとえば、ポット型メカ画をみたらイメージがふくらんでしまい、背景や動力をどんどん描きこんで、最後は3人一緒に乗り込んで飛び立ってしまいます。
70-80年代が青春だった方には特に見てほしい作品です。
相手の事を「~氏」って呼ぶところや、学生自治の様子が懐かしくて涙ものです。
サブカルパロディーや落語口調など、20世紀文系ギャグがたまりません。
コロナで延期されましたが映画版も昨年公開されました。
アニメの5話にあたる、ロボットアニメ制作の物語になります。
現在はレンタルが始まったところなので、こちらもチェックしてみてくださいね。
レンタルならTSUTAYAの宅配レンタルサービスが便利♪

ラブリラン(LOVE RERUN)(全10話)
原作は天沢アキのコミック(講談社)で、2018年春に放送されたドラマ。
中村アンが“ドS”ツンデレ古川雄輝と“幼馴染”ワイルド大谷亮平の、二人の男性の間で揺れ動く女性を演じた、キュートな恋愛ドラマです。
主人公・南さやか(中村アン)は、メガネにひっつめ髪の地味で真面目な会社員。幼馴染の亮介(大谷亮平)への想いを秘めたまま、恋愛経験ゼロの30歳です。
誕生日の前日、亮介に告白しようと心にきめ眠りにつきますが、目が覚めると見知らぬ家で肩出しゆるふわファッションのまま横たわっていました。
それだけでなく、ドアが開いて見知らぬ男(古川雄輝)が現れます。
なんと目が覚めると・・・3か月がたっていたのです。
その間でさやかはモデルのような華やかなスタイルに変わり、新入社員の町田(古川)と付き合い同棲(でも別れが決定)、亮介は知らない女性と暮らしていました。
3か月前のさやかに何が起きたのか?なぜ記憶を失ってしまったのか?
恋の行方とともに少しずつ明らかになっていきます。
このドラマの中村アンは、真面目でまっすぐ、ほんとに可愛いくて応援したくなります。
古川雄輝はいつも冷ややかな態度なので、たまにみせる優しい表情にキュンとさせられます。
まだ彼女を好きでいることがだだ分かりです。
記憶喪失が恋愛模様を複雑に見せてくれる楽しい作品で、ドキドキしたい時におすすめのドラマです。
まとめ
2021年6月3日時点で、紹介したドラマは3作ともHuluで見放題配信中です。
Huluは月額1,026円で、2週間の無料トライアル期間もあるのでぜひ一度覗いてみてくださいね。
Huluでは他にもおすすめのドラマが沢山ありますので、こちらも合わせてお読みください。

コメント