クイーンズ・ギャンビットのあらすじと見どころ!Netflixオリジナルドラマ | VODおすすめサイト
洋画

クイーンズ・ギャンビットのあらすじと見どころ!Netflixオリジナルドラマ

クイーンズ・ギャンビットのあらすじと見どころ洋画

クイーンズ・ギャンビットは1950~60年代のアメリカが舞台、チェスの天才少女が成功していく物語です。

Netflixオリジナルのリミテッドシリーズ(1シリーズで完結するもの)全7話で、2020年10月の配信以来、世界各国で大人気となりました。

チェスを知らなくても全く問題なく、ハマること間違いなしのドラマなので、ぜひチェックしてください。

クイーンズ・ギャンビットのあらすじと見どころ

原作は「ハスラー」のウォルター・テヴィス。

監督は「ウルヴァリン:SAMURAI」のスコット・フランク。

主人公のベス・ハーモンを演じるのはモデルでもある、アニャ・テイラー=ジョイです。

オープニング~第1話あらすじ(ネタバレ注意)

8才のベス(子ども時代:イスラ・ジョンストン)は母を亡くし、養護施設に入れられます。

友達はジョリーンただひとり。

周囲になじめない彼女ですが、地下にいた用務員のシャイベルからチェスを習い、すぐに才能を開花させます。

彼が教えた打ち手の一つが“クイーンズ・ギャンビット”でした。

他のコマを犠牲にし、クイーンを有利に動かす?戦法だそうです。

男性中心だったチェス界で活躍する、主人公を表しているのかなと思いました。

 

ベスのチェス人生に影を落とす存在があります。

“緑の薬”です。ビタミン剤と称し、施設で毎日飲まされますが、実は精神安定剤でした。

実際、当時の養護施設で処方される事があったそうです。

特にベスの場合、飲むと天井にチェス盤が現れ、指し手を示してくれるため止められず、ずっと苦しめられます。

第2話~第4話あらすじ

14才になったベスはウィートリー家の養女となり、チェスの大会で勝って賞金を得るようになります。

お金に困った養母アルマは、国際大会に参加させ自分も同行します。

甘える事を知らないベスにとって、ほどよい距離間のアルマは、よき同伴者となります。

しかし、世界王者ボルゴフに完敗した日、彼女は部屋で亡くなっていました。ベスはまたひとりぼっちになります。

第5話~第6話あらすじ

大人になったベス。チェスだけの人生で他の楽しみを知りません。

チェス仲間の男性と恋愛もしますが、彼女の能力がすご過ぎてうまくいきません。

またボルゴフとの対局がめぐってきますが、今度は二日酔いで自滅です。

ベスは自暴自棄になり、くすりと酒浸りの生活におちていきます。

 

当時は米ソ冷戦時代でした。

チェス界はチャンピオンをソ連が独占し、対局は東西の代理戦争と称されました。

ドラマもその頃の空気を色濃く映します。

ベスにとって因縁の相手となるのが、世界王者ロシア人のボルゴフです。

最大のライバルですが、孤高の存在となる彼女を理解する相手でもあります。

エンドゲーム~最終話あらすじ

ベスのもとに、親友ジョリーンが訪れ、用務員シャイベルの死を知らせます。

久しぶりに訪れた養護施設の地下室には、彼女の記事がびっしりと貼られていました。

ずっと応援してくれていた彼の想いを知り、ベスは号泣します。

そしてモスクワ招待戦へ心を決めます。

 

ジョリーンは旅費を援助し、仲間の男性たちは、みんなでボルゴフを研究し助けます。

そして、とうとうベスは“緑の薬”を全て捨て、王者ボルゴフに挑むのです。

クイーンズ・ギャンビットを全話見た感想

つらい生い立ちから、人生を切りひらくベスの姿に感動します。

チェスを知らなくても、素晴らしいゲームを体験しているように興奮します。

彼女の、じっと相手を見つめる大きく見開いた目は、対局の結末まで見通しそう。

それぐらい、印象的な瞳なのです。

特にモスクワでの、沈黙の盤上で繰り広げられる熱い戦いのようすは圧巻です。

クイーンズ・ギャンビットはチェス盤の売り上げがアップしたほどの反響ぶり

チェス盤の売り上げがアップしたほどなので、見終わるとチェスをしたくなる人もいるかもしれません。

リミテッドシリーズは、シーズン2を待望する人の声もやみません。

2021年3月9日時点では続編の予定はありませんが、Netflixでは「クイーンズ・ギャンビット:制作の舞台裏」も配信中です。

対局だけでなく、50-60年代ファッションやインテリアなど、興味がつきないドラマです。

気になった方はぜひ見てみてくださいね。

【NETFLIX】で見られるアニメを覗いてみる

 

コメント

おすすめ動画配信(VOD)サービス

Hulu(フールー)
hulu

お試し期間は2週間と少なめですが、新作アニメの配信が早いのが好評。

海外ドラマも豊富で日テレの見逃し配信も視聴できます。

月額料金が税込1,026円とシンプルでわかりやすく、
アプリの使い勝手も良いのが魅力。

ABEMAプレミアム

新作アニメの独占配信が多く、他のVODサービスと比較しても最速で観られる動画が多いのが特徴です。
お試し期間は2週間と少なめですが、月額960円(税込み)とリーズナブル。
恋愛リアリティーショーやオリジナル番組など、ABEMAでしか観られない動画も豊富です。

Amazon Prime Video(アマゾン プライムビデオ)

Amazonプライムビデオは、プライム会員のサービスの一部。

30日間の無料体験後も月額500円、または年間4,900円とリーズナブル。

Amazonでの買い物でポイントも付き送料もお得になるので、Amazonで買い物することがあるなら登録しておいて損はありません。

Paravi
動画配信サービス【Paravi(パラビ)】

TBSやテレビ東京で放送中のドラマを見るならPraviがベスト!
放送中のドラマ見逃しはもちろん、Paraviでしか見られないオリジナルストーリーも楽しめます。
月額1,017円(税込)で、レンタル作品の購入に使えるチケットも毎月プレゼントされます。

U-NEXT(ユーネクスト)
見逃し配信バナー

見放題動画は20万本以上、レンタル動画も2万本以上という配信数。

無料お試し期間も31日間あります。
その後の月額費用は2189円(税込)で1,200円分のポイントが付与されるので、実質790円。

無料登録でも600円分のポイントが付与され、
1ポイント1円として最新の漫画を購入したり映画のレンタル購入に使えます。

dアニメストア

4,400作品以上のアニメが見放題のVODサービスで、初回31日間無料で月額550円(税込)
ダウンロードしてオフラインで観ることも出来るので初めてのVODにもおすすめです。

※見放題対象外コンテンツがあります。また、契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります。)

dTV

月額550円(税込)という安さなのに、
初回無料お試しの期間が31日間もあるのが魅力。

複数端末による同時視聴は出来ないので1人向けですが、
動画配信数は十分。

TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCAS

TSUTAYAのCD&DVDの宅配レンタルサービス。
30日間の無料お試し期間中から入会金0円送料0円で自宅に届けてくれます。
レンタルでしか観られない作品が多いので、おうち時間を楽しみたい方には特におすすめ。
月額2,052円(税込)です。

FODプレミアム
フジテレビの動画見放題サイト【FODプレミアム】*SEO用

フジテレビならFODプレミアムで決まり!

月額976円(税込)で人気雑誌が読み放題・対象のコミックが期間限定で無料など
会員特典も盛りだくさん。

お試し期間は2週間ですが、月額料金を安く抑えられるのが魅力。