国内ドラマやアニメ・バラエティ番組を1万本以上見られる動画配信サービス、Paravi(パラビ)の料金プランの詳細と特徴メリットを紹介します。
お得なクーポン情報も合わせてお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。
Paraviの料金プラン
2021年1月13日(水)以降は「Paraviベーシックプラン」のみ
Paraviベーシックプランの料金は、月額1,017円(税込)
※iTunes Store決済の場合は月額1,050円(税込)
次回課金日をアプリやブラウザの[アカウント情報]→[お支払い予定・履歴の確認]で確認しておくと良いでしょう。
【Paravi】で配信中の動画を覗いてみるParavi WOWOWプランは2021年6月30日で終了
Paraviの料金プランの一つに、WOWOWの動画配信サービスも含まれるプランもありましたが、2021年6月30日(水)で終了し、現在登録できるプランはベーシックプランのみです。
WOWOWの動画配信サービスも利用したい方は、別途WOWOWの契約が必要になります。
料金プランについては↓の記事を参考にしてください。

Paraviの特徴
オリジナルコンテンツが豊富
Paraviは、メディアグループ6社(TBS HD、日本経済新聞社、テレビ東京HD、WOWOW、電通、博報堂DYメディアパートナーズ)により発足されたということもあり、テレビ東京やTBSドラマのオリジナルストーリーが豊富です。
見逃し配信はもちろん、Paraviでしか観られないスピンオフドラマを観られるのが一番の魅力と言えるでしょう。
筆者も、ドラマのオリジナルストーリーが気になって登録したのがきっかけでした。
レンタル作品の購入に使用できる「Paraviチケット」が毎月使える
「Paraviベーシックプラン」に加入すると、無料体験の終了後から毎月1枚、レンタル商品の購入に使用できる「Paraviチケット」がプレゼントされます。
使用期限は次回料金請求日の前日までですが、毎月550円(税込)以内の対象コンテンツを購入できます。
料金は抑えたいけど新作もたまには見たいという方に向いています。
1アカウントで5台まで使用可能
Paraviでは、1契約で5台のデバイスに登録できるので、家族が使うスマホやタブレットと分け合って使うことができます。
例えば、家ではテレビで視聴、外出中はスマホで見るという使い方でも、4人まで使えることになります。
テレビで見るならChromecastがおすすめ。

ダウンロード機能対応
スマートフォンやタブレットのアプリなら、あらかじめダウンロードしておいた動画をオフライン時にも視聴することができます。
ネット環境が整った自宅や公衆無線WiFiに接続してダウンロードしておけば、通信容量を抑えられます。
同時視聴は不可
複数の端末でParaviのコンテンツを同時に視聴することはできません。
でも、ダウンロードした動画を複数の端末で再生することはできるので、同時視聴したい場合はダウンロード機能を活用しましょう。
他VODとの比較記事も参考にしてください。
の選び方-160x90.jpg)
お得なクーポン情報
Paraviでは、2021年4月25日(日)~2021年5月9日(日)の15日間、『Paraviゴールデンウィーク4週間無料キャンペーン!!』を実施!
新規会員登録した方が対象で、特設サイト内の4週間無料クーポンコードを利用することで、通常2週間の無料体験期間が4週間となります。
Paraviまとめ
「ドラゴン桜」「着飾る恋には理由があって」「リコカツ」「珈琲いかがでしょう」などの2021年の話題の春ドラマも多数配信中!
ドラマを楽しむなら、オリジナルストーリーも見ないと損です。
会員登録しなくても無料で見れる作品もあるので、覗いてみてくださいね。
【Paravi】で配信中の動画を覗いてみる
コメント