Netflixオリジナル『今際の国のアリス(いまわのくにのアリス)』のあらすじと見どころをご紹介!
麻生羽呂作、週刊少年サンデーSと週刊少年サンデーで連載された「今際の国のアリス」の実写ドラマです。
原作は累計発行部数130万部を超える人気コミックで、ドラマを手がけたのは「GANTZ」シリーズや「キングダム」などで知られる、佐藤信介監督です。
主役は今作で4度目の共演となる、山崎賢人と土屋太鳳のコンビです。
2020年12月10日に世界190か国に配信され、世界的にも高い評価を得ました。
『今際の国のアリス』のあらすじ(ネタバレ注意)
エピソード1のあらすじ
主人公・アリスこと有栖良平(山崎賢人)は、人生に意味を見出せず、ゲームに明け暮れています。
家には居場所がなく、仲間のカルベ(町田啓太)とチョータ(森永悠希)と一緒に渋谷にくりだします。
上空に花火のようなものが見えたあと、スマホが消え停電に。
すると、東京は誰もいない無人の街になっていたのです。
仕事に行かなくていいやとはしゃいでいると、突然大型ヴィジョンが明るくなり、大型ビジョンに“ゲームを開始します”の字が表示されます。
矢印に従って着いたビルで、2人の女性と合流できましたが、入ったとたん、正解しなければ即殺される理不尽なゲームが始まりました。
アリスがゲーム経験を活かして考え、なんとかクリアしましたが、理解できない状況に混乱します。
しかしゲームを続けるしかありません。
放棄すれば上空からレーザーで殺されてしまうのです。
ゲームはまず、内容とレベルをあらわすトランプのカードが提示され、クリアするとカードが手に入ります。
彼らには3日のヴィザ、生存猶予が与えられました。
エピソード2のあらすじ
猶予あるうちに、アリスとカルベは経験をつむためゲームに参加しました。
そこで怪しい雰囲気のチシャ(村上虹郎)とアグニ(青柳翔)に会います。
アリスはクライマーのウサギ・宇佐木柚葉(土屋太鳳)と協力しゲームをクリアします。
殺されたひとりが持っていた通信機から「“ビーチ”に帰還せよ」という謎の音声が流れました。
エピソード3・4のあらすじ
最初のゲームで出会ったシブキ(水崎綾女)も一緒に、4人で参加したゲームは心理戦のハートの7。
ひとりしか生き残れない残酷なゲームでした。チョータとカルベ、シブキは最後、あがく事をやめ、アリスひとりを生かす選択をします。
アリスは仲間の犠牲で生き延びた事に苦しみ、生きる意欲をなくします。
道路に横たわり死を待つアリスを、ウサギが助けました。
「みんなに死んでほしくなかった」と言うアリスに、ウサギは「私もあなたに死んでほしくない」とさとし、二人でゲームを再開します。
エピソード5・6のあらすじ
アリスは、命は限りがあり、一分一秒も無駄にしたくないと考えるようになります。
“ビーチ”を発見しますが捕まってしまい、チシャとアグニに再会します。
ビーチは、リーダー・ボーシヤ(金子ノブアキ)のもと、巨大ホテルを基地にする集団でした。
カードが揃うと元の世界に戻れると考え、協力して集めています。
お祭り騒ぎをくりひろげ、そのノリでゲームに参加します。
しかしボーシヤがゲームで亡くなり、アグニが代表の武闘派の支配がはじまり、今度はビーチ全体がゲーム会場と化すのです。
エピソード7・8、最終章のあらすじ
ゲームは、モモカという高校生を殺した犯人を、炎で焼き尽くせというもの。
武闘派たちは手あたりしだい殺して火に投げ込み、ビーチは殺戮の場と化します。
アリスとウサギは自暴自棄になったアグニを止め、ゲームを終わらせます。
2人は廃墟となったビーチをあとにします。
非道な世界の真実をあきらかにするため、ゲームの主催者がいると思われる場所にむかいます・・・
『今際の国のアリス』の見どころと感想
誰もいない渋谷交差点の映像は必見です。
セットとCG合成の映像だそうですが、本物にしか見えません。
コロナで街が閑散とする事になる現実世界を、まるで暗示していたかのようです。
そして第3話が前半の山場です。
カルベたちは、自分にとって仲間がどれだけ大切な存在だったか思い出し、自分が生き残るためでも仲間を殺せない事に気づきます。
アリスに生きて欲しいと願ったとき、幸福な気持ちになり、ゲームをやめるカルベとチョータの姿は胸にせまり、涙がこみ上げました。
後半もたくさんの若手俳優が競演します。
みんな元の世界では何かを抱えていました。
その過去にどう答えをだすのか?そしてこの理不尽な世界をどう生きるのか?
それが描かれ、全エピソードをとおし伝わってきます。
まとめ
『今際の国のアリス』はNetflix(ネットフリックス)で独占配信中です。
今際の国の真実を求める、アリスとウサギの戦いは続き、シーズン2の制作が決定しています。
この機会に、ぜひチェックしてみてください!
Netflixで人気のクイーンズ・ギャンビットについても合わせてお読みください。

コメント