「魔王城でおやすみ」は、魔王に囚われた姫の、睡眠にかける情熱がすごいアニメ。
BSテレ東、AT-Xにて好評放送中で、Amazonプライムビデオで配信中です。
この記事ではアニメ「魔王城でおやすみ」の見どころと感想をご紹介します。
アニメオタクの中でも評価が高く人気なので、ぜひチェックしてみてください。
Amazonプライムビデオのおすすめアニメについては↓の記事を参考にしてください。

「魔王城でおやすみ」の見どころ
囚われの姫なのに、寝ること以外…することが無い…という、ほんわか系アニメ。
快眠、安眠のために、あの手この手を尽くすというもの。
囚われの身なのに・・・。
グッスリ眠っている姿を見て、魔王もつい許してしまったり、禁断の魔導書の封印をあっけなく解いてしまったり、もう目が離せません(笑)
「魔王城でおやすみ」の感想
原作との違い
原作の面白さはそのままに、テンポよく話が進んでいて良かったです。
原作と漫画で話の順番が多少前後したりもしていましたが、かえって見やすくなったと思います。
アニメの第3話に、原作に手を加えてリアクションが多くなった場面があったのですが、それによりもっと面白くなりました。
原作だと、さらっとひとコマで流されていましたが、アニメでは反応が増えていた分キャラクターの動揺がよく分かって良かったです。
あと、あるキャラクターは本編だと違う話の時に初登場していたのですが、アニメだと順番が変わっていたので少し見ていて驚きました。
声優に対する感想
声優は有名な方々が多く、演技も合っていたと思います。
特に松岡禎丞さんは違うアニメでもよくお声を聴くのですが、そのキャラクターによって演技も声の感じも全く違うのでいつも感心します。
今回の魔王役もキャラの性格をしっかり掴んでいて、魔王の実はヘタレな所などもきちんと演技されていて、見ていてストレスがたまることもありませんでした。
改善してほしい所は特にありませんが、しいて言うならアイキャッチの際に出るキャラクターの説明書きが量が多い上に字が少し小さいので見づらいです。
劇中に登場するクマ「でびあくま」が可愛すぎる
序盤から登場するクマのキャラクター「でびあくま」には、きっとあなたも心を奪われるはず。
「でびあくま」は、等身大のぬいぐるみになって発売予定!
予約方法はコチラの記事を参考にしてください。

まとめ
この記事ではアニメ「魔王城でおやすみ」の見どころと感想を紹介しました。
アニメ「魔王城でおやすみ」はAmazonプライムビデオで見られます。
この記事は2020年12月28日時点の情報で、いつか配信終了する可能性がありますが、30日間の無料体験もあり有料期間に移行しても月額500円で利用できるので、ぜひお試しください。
コメント